保険・制度
INSURANCE / SYSTEM
各種保険
全美連『総合福祉共済制度』 任意加入/個人保障
この共済制度は加入者が病気やケガで亡くなられたときに、保険金をお支払いする制度です。『死亡保険金』のほかに災害による『障害給付金・入院給付金』があり、さらに共済加入1年後からは全美連独自の保障『特別給付金制度』がございます(特別給付金制度の請求権は、事由が生じた日から1年間です)。
特別給付金種類 | 給付金額 |
---|---|
(1)結婚祝金 | 1口 2万円~ 5口 10万円 |
(2)第一子誕生祝金 | 1口 2万円~ 5口 10万円 |
(3)子供誕生祝金(第2子より) | 2万円 |
(4)人間ドック補助金(40歳以上の方) | 1万円(1万円未満の場合は実費) |
(5)入院療養見舞金 | 2万円(継続5~29日以下の入院) 5万円(継続30日以上の入院) |
(6)銀婚祝金 | 2万円 |
(7)金婚祝金 | 5万円 |
(8)還暦祝金(満60歳) | 1万円 |
(9)古希祝金(満70歳) | 1万円 |
(10)配偶者死亡弔慰金 | 3万円(加入後1年を経過しなくても給付) |
(11)子供死亡弔慰金 | 3万円 |
(12)長寿祝金(80歳6ヶ月を超えた方) | 10万円 |
■加入は、毎月随時して頂けます。
■保険期間
10月1日~翌年9月30日までの1年間(掛捨保険) 以後毎年、解約のお申出のない限り自動更新いたします。
■加入資格
組合員・従業員:14歳6ヶ月超~75歳6ヶ月まで。但し継続加入は80歳6ヶ月まで継続更新できます。
※申込書のご請求、お問合せは組合事務局まで
全美連『美容所賠償責任補償制度』 任意加入/サロン毎補償
この補償制度は、美容業務にかかわる不注意や、美容施設の欠陥による事故が原因でお客様にケガをさせたり、お客様の衣服を汚したりした場合の法律上の賠償責任を補償する制度です。
■掛 金
1美容所あたり 年間1,600円
■補償期間
9月1日午後4時より 翌年9月1日午後4時まで
■補償金額
補償別 | 1事故についての補償金額 | 1名についての補償金額 |
---|---|---|
対人補償 | 最高 1億円まで | 最高 5,000万円まで |
対物補償 | 最高 300万円まで | |
保管物の盗難・紛失・破損 ※1 | 最高 500万円まで ※2 |
※1・・・正規の保管場所に収納されていない場合は対象外。
※2・・・現金及び貴金属については、下記の補償金額。
<貴金属(アクセサリー)>
損害額 | 補償額 |
---|---|
50,000円以下の場合 | 時価額 |
50,000円を超える場合 | 対象外 |
<現金の場合 (盗難のみが対象、紛失は対象外)>
・補償は、最高2万円まで
※複数の店舗がある場合(支店等)、それぞれの店舗ごとにご加入ください。
(支店等が組合未加入の場合は「美容所賠償責任補償制度」にご加入いただけませんので、それぞれの店舗ごとに組合にご加入ください。)
※加入店舗以外で発生した事故につきましては補償の対象となりません。
※申込書のご請求、お問合せは組合事務局まで
美容所賠償責任補償制度 事件簿・事例
事故防止に努めるのが原則ですが、万が一のための賠償保険です。
事故が起こった場合、その事故ごとで対応がかわってくると思いますので早めに組合へご相談ください。
対人事故
・薬品や器材の使用を誤り、お客さまの頭皮・毛髪・顔面などにケガをさせた。
・美容所に来ることの出来ない体の不自由なお客さまに対して、訪問美容施術中にケガをさせた。
注)断毛・脱毛の事故について
お問い合わせが多い事故です。パーマ(特にストレートパーマ)やヘアカラーの施術の際は、事前にお客さまの髪の状態を良く確認しましょう。
※仕上がり不良の場合は対象外です。
注)まつ毛パーマの事故については対象外です。
対物事故
・施術中誤って、お客様の衣服を汚してしまった。
・お客様のメガネを床に落としてこわしてしまった。
受託物危険
・来店されたお客様のお預かりした物を、不注意により紛失・こわしたりした。
※事故防止に努めるのが原則ですが、万が一のための賠償保険です。
※事故が起こった場合、その事故ごとで対応がかわってくると思いますので早めに組合へご相談ください。
全美連『休業補償共済制度』 任意加入/個人補償
この共済制度は、加入者が病気やケガで仕事が出来なくなったとき、最長1年間、就業不能中の所得を補償します(就業不能5日目から保険金支払対象です)。
■加入資格
(1)組合員・従業員で美容業に正常に従事している方
(2)美容業による所得のある方
(3)加入日現在、満15歳以上69歳以下の方(70歳以上の方は継続加入のみ)
■補償内容
(1)病気やケガで仕事を休んだ時
(2)仕事中からレジャー中まで、国内・海外での事故を問わない
■契約期間
毎年10月1日午後4時より 翌年10月1日午後4時まで
■補償内容(1口あたり)
1ヶ月につき 11,000円~106,000円(年齢区分によって変わります)
■掛 金(1口あたり)
年額 6,000円
※申込書のご請求、お問合せは組合事務局まで
詳しくは事務局までお問合せ下さい。